ヘラシギ

シギ・チが渡来の季節ですから今週もシギ・チを探して走り回ります。
トウネンと一緒に居たのはヘラシギでした!
大きさもほとんど変わらずトウネンと見分けがつきにくいが最大の特徴
は平べったいくちばしにあります
しばらく観察しいろいろな角度で撮りました。

ヘラシギ_c0070654_1601564.jpg
ヘラシギ_c0070654_1603831.jpg
ヘラシギ_c0070654_1604734.jpg
●右はトウネンです
ヘラシギ_c0070654_1605782.jpg
ヘラシギ_c0070654_161105.jpg
ヘラシギ_c0070654_1611755.jpg
●季節の野草花・・ウンラン
ヘラシギ_c0070654_1691745.jpg

by matsu_chan3 | 2017-09-04 14:00 | 野鳥 | Comments(8)
Commented by 梅ちゃん at 2017-09-04 14:58 x
こんにちは
やぁ~!ヘラシギも来てくれてるんですね。
トウネンも可愛いけれど、このヘラシギは特別可愛いですね。
しっかりと会話をしながら向き合って撮った事が窺えます。
Commented by matsu_chan3 at 2017-09-04 17:22
●梅ちゃん
こんばんは
早速のコメントありがとうございます
砂浜でトウネンと一緒に飛び回っていたのを見つけました
砂浜を重たいカメラを持って歩いたのでぐったり・・疲れました(*^_^*)
Commented by mink330 at 2017-09-04 18:37
ヘラシギの正面顔、珍しいですね。
それに嘴の形がよくわかる横向き顔
飽きることがありません。
ウンランは欄科でしょうか?違いましたね。
珍しいです。
Commented by matsu_chan3 at 2017-09-04 20:11
●mink330さん
こんばんは
嘴を綺麗に見せるようにトリミングしました。
嘴が特徴ですからね・・(*^_^*)
ウンランは海岸の砂浜に咲くゴマノハグサ科の花です。
Commented by hokkaido-tairiku at 2017-09-04 20:52
こんばんは♪
平べったいくちばしが特徴的ですね。
トウネンとの区別、確かにつきづらいですね^^;
Commented by matsu_chan3 at 2017-09-04 20:58
● hokkaido-tairiku さん
こんばんは
コメントありがとうございます
小さいトウネンと同じくらいの大きさなので常に一緒に行動してます。
くちばしだけをじっくり見て探し当てました。
Commented by nenemu8921 at 2017-09-04 23:10
matsu_chanさん。こんばんわ。可愛いくちばし!!
ヘラシギはそちらでは珍しい鳥ではないのですか?
こちらでは、数年前、三番瀬に1羽の迷鳥が入った時、かなり話題になりました。
トウネンは普通に見られるのですが。
ウンランもかわいいわねえ。こちらではこの花もめったに出会えません。
マツバウンランという植物は最近よく見かけますが…。
Commented by matsu_chan3 at 2017-09-05 04:45
●nenemu8921さん
おはようございます
トウネンの群れを見つけるとヘラシギを探すようにしてます。
こちらでも珍しい鳥ですから探し甲斐があります。
トウネンを追いかけながら砂浜に咲くウンランを見つけました。
名前
URL
削除用パスワード
<< オバシギ ハイタカ(訂正しました) >>