太平洋側は天気が良い分気温が低い日が続きました。
この朝も河口では異常に寒く気温は-20度・・こりゃ寒かった! 顔は痛く手もかじかみ足も感触なくなってきました。 突然飛来してきたのはヨシガモでした。 ![]() ![]() ![]()
by matsu_chan3
| 2011-01-12 14:14
| 野鳥
|
Comments(10)
マイナス2にゼロがも一つつくんですね。冷凍庫の世界ですね。
よくぞ撮っちゃったという感じです。飛び出しの瞬間なんかも凄いの 一言。絶句です!
●うーさんへ
こんばんは -20度の世界は想像できましたか! ほっぺたが痛くて時々車の中に避難しました。 カイロや防寒の準備は十分でしたが頬だけは出てますからね~!
ヨシガモですねぇ。顔が綺麗に玉虫色に輝いています。
飛び上がる瞬間の姿が良いですね。私の大好きな姿です。 気嵐に煙るフェリーが寒さを予想させます。
●梅ちゃんへ
こんばんは とても寒い朝でしたが神様からのプレゼントでしょうね! 河口を見渡していたとき飛んできました。
ヨシガモの光沢のある頬が美しいですね。
-20度ですか~最近経験してないです。 息を吸うと鼻毛が凍りますよね(自分の経験です)
こんばんは。
マイナス20度ですか、 早朝の寒いなかの撮影大変だったでしょう、 気嵐の海がその寒さを現していますね、 寒くてもカモさんは元気そう。
こんばんは☆
マイナス20℃は未体験です〜(>_<) matsuさん、身体を温めて(熱燗で^^)お風邪ひかないように 気をつけて下さいませ。。。 凍てつく河口のヨシガモ君、ますます凛々しいお顔です。 今季初めてこの子に出会って、一瞬でファンになりました。 ヨシ君かっこいい〜♡
●minkさんへ
あはは 鼻毛も凝りつく寒さでしたよ!(^_-)-☆ ヨシガモの玉虫色が綺麗でした。
●tkumasoさんへ
朝は寒いですね・・太陽が上がると少しずつ気温も 上がったけど日中でも-5~6度くらいでした。
● piyokococo さんへ
こんばんは そちらでは体験できない気温でしょうね! 顔が痛くて時々車の中に避難しましたよ・・(^_-)-☆
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ラテンなおばさん 北国の花鳥風月 四季の花 可愛い小鳥ちゃん 山歩風景 文字を楽しむ 気まぐれ散歩 そよ風のように 野に咲く北国の花 イーハトーブ・ガーデン Photo Of 北海道大陸 さっぽろのリスで行こう! 北海道の野鳥探索/mar... 石狩散歩 ケンケン&ミントの鳥撮り... 北の野鳥たち 玉響記=たまゆらのき= 「上名窯」便り・・・・・3 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||