南富良野ではまたも準絶滅危惧種のオオジシギに出遭えた。
牧場近くの草むらから飛び出し上空でディスプレイフライトだ! ゴゴゴゴ~! まさに雷シギと言われるだけあり迫力十分です。 ●牧場柵の杭の上で・・「ジッジッジッ・・シュパーク シュパーク!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by matsu_chan3
| 2011-05-26 11:25
| 野鳥
|
Comments(19)
あの急降下する時のギュ~~ンザザザザザという羽音はいつ聞いても凄い迫力ですよね。あのとぼけた風貌には似つかわしくないというか…。
Like
● consadole5310さんへ
こんにちは コメントありがとうございます 今回は3羽が上空でデモフライトですからすごい雷音です。 驚きました・・表情がおとぼけ顔で可笑しくなりますね(^_-)-☆
実は私も屯田の沼近くでオオジシギを撮ったのですが、もう
matsuさんの写真を見たら、とてもとても師匠には勝てません。 でも、あす投稿しようと思っておりますので、笑ってみてやって くださいね。
こんばんは
凄い出会いでしたね!! オオジシギのディスプレイフライト、それだけで十分ですのに3羽同時とは!! その上、そろって撮影とは!! 急降下の羽音は迫力ですね~ 戦場ヶ原で遭遇したことがあって、毎年、オオジシギに会いに行きます。 今年も姿は見ていますが、カラマツの上でじ~っと。 30分近く、動きなし・・・・デモは見られませんでした。
ステキなオオシギに出会えて(3羽)、ラッキーでしたね。
数年前matsu_chan3さんのブログで拝見後、M公園の河原で 見かけ、撮影・ブログUPをした事が懐かしく思います。フキノトウの 季節でした。今回も河原に行くと出会える?かしら・・。
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... お気に入りブログ
ラテンなおばさん 北国の花鳥風月 四季の花 可愛い小鳥ちゃん 山歩風景 文字を楽しむ 気まぐれ散歩 そよ風のように 野に咲く北国の花 イーハトーブ・ガーデン Photo Of 北海道大陸 さっぽろのリスで行こう! 北海道の野鳥探索/mar... 石狩散歩 ケンケン&ミントの鳥撮り... 北の野鳥たち 玉響記=たまゆらのき= 「上名窯」便り・・・・・3 自然&野鳥 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||