by matsu_chan3
| 2012-04-25 14:31
| 野鳥
|
Comments(14)
ベニマシコの色がとっても鮮やかに撮れていますね。なかなかここまで
の色が出せずに悩んでいます。先日撮った私のベニマシコは色合いが くすんでしまいました。 ホオジロはしばらく撮っていないので、ぜひ撮りたいと思っております。 フクジュソウがやっと雪が融けて見えやすくなってきました。
見事に赤いベニマシコの雄ですね!
居残っていたのか、渡って来たのか素晴らしい出会いでしたね、 福寿草が綺麗ですね。
やっぱりベニマシコ来てましたか。
友人が来てるよ~と教えてくれました。 早速美しい赤い鳥をゲットですね。さすがです。
●梅ちゃんへ
こんにちは 最初は逆光だったので少しずつ回り込み撮りました。 やはり光が入らないと色が出ないもんね! オオルリの声も聞こえましたよ! そろそろ忙しくなるね(^_-)-☆
●tkumasoさんへ
こんにちは すぐ群れで飛んでしまうので追いかけるのに苦労しました。 やっと春らしくなってきましたよ(^_-)-☆
●minkさんへ
こんにちは 冬も見れるときがありましたがこれから時々見れるかも・・ 赤い鳥の次は青い鳥探しです・・3日ほど探しています。
こんにちわ♪ベニちゃんの出現ですね。赤い鳥、青い鳥はやはり超憧れの可愛い小鳥ちゃんですね。
●gattin38さんへ
コメントありがとうございます 久しぶりにベニマシコに出逢いました。 これからはオオルリとルリビタキを探してきます(^O^)/
色が随分ときれいになったベニマシコですね。
こうしてブログのお付き合いが広がるとこちらから帰った鳥をみているようで とても懐かしく、うれしいものです。 福寿草も伸びましたね。
●kimiko_shibata1さんへ
こんばんは 雪が消えそちらからも沢山やって来ました! 毎日夏鳥が新たにやってくるので嬉しいですよ(^O^)/
こんばんは♪
青空にベニマシコの赤が映えますね。 飛び回る鳥たちは確かに手強いですが、 さすがきれいに撮られていますね^^
●hokkaido-tairikuさんへ
おはようございます 撮り初めは逆光だったので遠巻きに移動したのがよかったです。 赤い色を撮りたかったから満足です!
ベニマシコ、赤い色がきれいに出ました。!!
やっぱりかわいい!! やはり戦略があるのですね(^^♪ 福寿草も嬉しい春たよりですね。
●nenemu8921 さんへ
こんにちは コメントありがとうございます もう少し近づきたかったけどこれが限界でまもなく飛び去りました。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ラテンなおばさん 北国の花鳥風月 四季の花 可愛い小鳥ちゃん 山歩風景 文字を楽しむ 気まぐれ散歩 そよ風のように 野に咲く北国の花 イーハトーブ・ガーデン Photo Of 北海道大陸 さっぽろのリスで行こう! 北海道の野鳥探索/mar... 石狩散歩 ケンケン&ミントの鳥撮り... 北の野鳥たち 玉響記=たまゆらのき= 「上名窯」便り・・・・・3 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||