エリマキシギ ・ ツルシギ

遊水池にはいろいろなシギチが入れ替わり立ち替わりやってくる。
今回はその中で、エリマキシギとツルシギに焦点を合わせ撮影してきました
霧雨の合間をぬって砂浜にも行ってきたがトウネン以外には見つかりませんでした。

●エリマキシギ(大きさ:雌22、雄28cm)
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_953263.jpg
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_9531453.jpg
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_9532696.jpg
●ツルシギ(大きさ:32cm)
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_9541284.jpg
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_9542558.jpg
●季節の野草花・・ミズヒキ
エリマキシギ ・ ツルシギ_c0070654_1011619.jpg

by matsu_chan3 | 2013-09-04 14:06 | 野鳥 | Comments(12)
Commented by 梅ちゃん at 2013-09-04 17:04 x
私もやっとエリマキシギを撮りましたが、ツルシギはまだ撮って
いません。赤い足と独特のはめ模様は、私にとってはとっても
魅力を感じます。
ミズヒキの花と形状がネジリ花を思い出しました。
Commented by mink330 at 2013-09-04 17:22
いずれも大きなシギなのですね。

小雨でも関係なくシギチは活動してるのですか。
雨の中お疲れ様でした。
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-04 19:01
●梅ちゃんへ
こんばんは
ツルシギはキアシシギやオグロシギの群れの中に1羽だけ混じってました。
赤い足が見つけるポイントとなりました。
花は少ない時期です・・秋ですね~~ ♪
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-04 19:03
●mink330さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
シギチは雨に関係なくお食事をしてましたよ!
Commented by kimiko_shibata1 at 2013-09-04 20:26
シギチは似ていて難しい・・・と言われますが、本当にそうですね。
嘴の色などポイントがあるのでしょうが、私には判別が難しいです。
よくご存じですね。
ミズヒキ・・・我が家でも・・・・かわいいですね。
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-04 20:57
●kimiko_shibata1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
いやいや微妙な違いがあるので苦労します。
それだけ間違いもありますけど・・(^-^)/
Commented by hokkaido-tairiku at 2013-09-04 21:51
こんばんは♪
シギチはほんとにたくさんの種類があるんですね。
羽の模様、くちばしの長さなど違いがありますね。
こうしてたくさんのシギチを拝見できて嬉しいです^^
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-05 05:12
●hokkaido-tairikuさんへ
おはようございます
シギチは南半球から日本を経由してシベリア方面へ行き
繁殖後また北海道に立ち寄る渡り鳥なんです。
渡りのルートは行きと帰りが異なるシギチもいるので
見つけるのか難しいが・・楽しいです\(^o^)/
Commented by souu at 2013-09-05 05:56 x
そちらは もう随分寒い?涼しいのでしょうね。
嘴も足も長いスマートな鳥ですね。
Commented by nenemu8921 at 2013-09-05 12:11
エリマキシギはこちらでもなかなか行き会えません。
繁殖期のスタイルに行き会ってみたいものですね。ぜひとも!!
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-05 18:32
●souuさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
日中は23~25℃ですから過しやすいですよ!
夜も涼しいです。
今はシギ、チドリ類が多くやって来て楽しませてくれてます。
Commented by matsu_chan3 at 2013-09-05 18:34
● nenemu8921さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
毎年渡りの途中立ち寄ってくれるので嬉しいです(^_-)-☆
名前
URL
削除用パスワード
<< メダイチドリ アオアシシギ >>