暑中お見舞い申し上げます
暑くなり山へ避難すべく大雪山系の十勝岳に行ってきました。 最初に迎えてくれたのはアイドル的なエゾシマリスでした。 どうやら親子のファミリーで4~5匹が走り回っていたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-31 14:38
| 野生動物
|
Comments(4)
▲
by matsu_chan3
| 2012-07-30 14:40
| 野鳥
|
Comments(9)
カイツブリの幼鳥が日に日に大きくなりました。
あの背中におぶっていた子供とは別のファミリーです。 沼のほとりでじっくり待っていたら子供がピーピー鳴きながらカメラに近づいてきた。 どうやらこのカイツブリの子供は2羽だけのようですが本来なら5羽くらいは誕生して いるはずだから天敵に捕られたかもね・・ ●カイツブリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-29 14:37
| 野鳥
|
Comments(6)
ミサゴの子育てぶりを観察した翌日はオス親鳥の狩を見に行きました。
来た来た きた~! 遠くの空にミサゴの雄姿が見えたときは心が躍る! しばらくは上空を旋回し魚を狙っていたが一休みするように木の枝にとまりました。 狩はカメラから遠くで行ったようで撮影はできませんでした。 ベテランお父さんでも魚をゲットするのに時間を要していたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-28 14:16
| 野鳥
|
Comments(2)
今話題のオスプレイ(ミサゴ)です。
ミサゴは空中でピタリと静止しホバリング、その後また前進できることから 名前がつけたようですが大切なことは安全飛行ができるかですね ミサゴはそんなことを知らずに子育てに一生懸命です。 毎年営巣しているミサゴの子育てぶりを見に行きました。 幼鳥は2羽・・かなり大きくなり4羽のファミリーが集まると巣は手狭となる。 従って、お父さんの居場所がなくなるのです・・常に母子の3羽で留守を守っている。 子供は巣立ちの準備に励む・・がんばれ~とエールを送った! な~んか我が家と似ているかなとニンマリ・・えへへ ♪♪ ●母子3羽でお父さんの帰りを待つ(近くを飛ぶのはアマツバメ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-27 14:17
| 野鳥
|
Comments(10)
クイナも雛が巣立ち親鳥の後を一生懸命追い愛くるしい!
巣立った子供は8羽いました。 1枚の写真に全ては収まらず何枚かに分けて撮りました。 真っ暗なヒヨコのようでチョコマカと動き回る姿は可愛いですね! ●親鳥 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-26 14:48
| 野鳥
|
Comments(8)
カイツブリが巣立ちました。
久しぶりに巣立ち間もないカイツブリの雛を見ることができました。 カイツブリは夫婦で5羽の雛を育てていました。 メス親が背中に子供を乗せてお散歩したり微笑ましい光景です。 子供を背中に乗せるのは短期間で滅多に見れるわけではないので嬉しいです。 ●子供は5羽でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-25 13:45
| 野鳥
|
Comments(12)
岩場にアオバトが海水を飲みにやって来た。
数十羽の群れになって岩場に降りようとするとまたすぐに飛び立つ。 不思議と思っていたら案の定ハヤブサが遠くの電柱上に待機していたのでした。 ハヤブサは幼鳥のようで狩はヘタ・・失敗ばかり。 実はこれがハヤブサ幼鳥の狩の練習なんです。 練習台となるアオバトはたまったものではないです・・ 時には親鳥もやってくると思いますが狩のお手本を示すことでしょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●季節の野草花・・キツリフネ ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-24 14:58
| 野鳥
|
Comments(10)
▲
by matsu_chan3
| 2012-07-23 14:37
| 野鳥
|
Comments(8)
陽射しが強い時間帯にツツドリを見つけました。
逆光ぎみでコントラストが強かったが証拠写真です。 ツツドリの声を聴くだけでなかなか姿を捉える機会がすくない・・ ●ツツドリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by matsu_chan3
| 2012-07-22 14:27
| 野鳥
|
Comments(10)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... お気に入りブログ
ラテンなおばさん 北国の花鳥風月 四季の花 可愛い小鳥ちゃん 山歩風景 文字を楽しむ 気まぐれ散歩 そよ風のように 野に咲く北国の花 イーハトーブ・ガーデン Photo Of 北海道大陸 さっぽろのリスで行こう! 北海道の野鳥探索/mar... 石狩散歩 ケンケン&ミントの鳥撮り... 北の野鳥たち 玉響記=たまゆらのき= 「上名窯」便り・・・・・3 自然&野鳥 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||